//
東京地方検察庁、渋谷暴動事件で新潟県警察の警部補(二階級特進)を鉄パイプで殴打し、火炎瓶を投げ付けて焼殺したとして、中核派活動家の大坂正明を、殺人罪や現住建造物等放火罪等で起訴。 / 金融再生関連法案をめぐって小渕首相と野党党首らとが個別に会談し、最終決着が図られる。 / オウム真理教「建設相」大臣だった早川紀代秀の第4回公判が東京地裁で開かれ、坂本弁護士一家殺害事件と田口さん殺害事件の審理が行われる。早川は起訴事実を全面的に認め謝罪する。 / 鶴見で、アサヒグラフ主催の懸賞写真競技大会が開かれる。 / 三原山が再び噴火し、以後7年続く。 / 9日のメキシコの地震で、気象庁は太平洋岸に津波注意報を出す。しかし津波は観測されず。 / 満州国政府が、ソ連の領事館設置を発表する。 / 世界銀行が設立される。 / 日本映画演劇労働組合自主作品の「暴力の街」が封切りとなる。 / 自由党が結成される。初の政党。 / >
//
// //
//