//
埼玉県の土屋義彦知事が、埼玉県では初の女性副知事に坂東真理子・総理府男女共同参画室長(48)を起用することを発表する。 / 東京電力が設立される。 / 英米語禁止で野球用語も全面日本語化させられる。 / 国鉄系の日本テレコムが営業を開始する。 / 行政改革委員会の規制緩和小委員会が、NTTの分割、大店法の廃止、証券業を免許制から登録制にするなど12分野53項目の規制緩和報告書をまとめる。 / この月、阿波の宍喰浦に津波が押し寄せ、3700人が死亡する。 / 漢城(ソウル)でクーデターが起こり、竹添公使らが軍隊を率いて王宮を占領する(甲申事変)。 / イエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエルが鹿児島に上陸する。 / 石原慎太郎衆議院議員が、衆議院本会議で行なわれた議員勤続25周年表彰の挨拶の中で議員を辞職することを表明する。 / 東京航空輸送が、初のエア・ガールの採用試験を実施する。 / >
//
// //
//