//
昭和36年に起こった名張毒ぶどう酒事件の再審請求で最高裁第三小法廷は、奥西勝(71)が申し立てた特別抗告を棄却する決定を下す。棄却は確定する。 / 足利義晴が六角定頼を本能寺に訪問する。 / 羽柴秀吉の軍が近江へ入る。 / 東京地裁で、大麻取締法や道路交通法違反、業務上過失傷害などの罪に問われた元公告会社員で中西啓介元防衛庁長官の長男の中西慶太(26)に対する判決公判が開かれ、懲役2年執行猶予4年の判決が言い渡される。 / 幕府が、越後国至徳寺を十刹に列する。 / 紀貫之の「土佐日記」の書き始めの日。 / 伊勢国長島藩主松平佐渡守が乱心により改易となる。 / フランスの潜水艦バチスカーフによる日仏合同日本海溝学術調査が始まる。 / 平忠常が美濃国で病没する。65歳(誕生:康保4(967))。頼信は忠常の首を斬り京に送る。源頼信に捕われた。 / 日本、イギリス、ドイツなど7ヵ国が、清国政府と、北清事変講和議定書に基づく輸入税率改定に関する取り決め書に調印する。 / >
//
// //
//