//
イエズス会の宣教師ビレラとフロイスが、幕府を訪れて将軍義輝に新年を祝う。 / ゾルゲが、日本の対ソ攻撃はないと判断する。この結果スターリンは全軍をドイツに向ける。 / 福田赳夫内閣が成立する。 / 「建武」と改元し、天皇親政のための新人事が始る。 / 足利尊氏が備後鞆に到着する。これより海陸に分れて東進する。 / 幕府が、飢饉で苦しむ流民の山野河海への立ち入りを認め、地頭たちに貧民救済を命じる法令を出す。 / 台湾で高砂族が蜂起し、警部補ら22人を殺害する。 / 箕作秋坪、没。62歳(誕生:文政8(1825)/12/08)。法学者。 / オウム真理教教祖麻原彰晃となる松本智津夫が熊本県八代市の畳職人の7人兄弟の4男として誕生。 / 首都高速道路の通行料が、普通車100円、大型車200上がる。値上げは1987年9月以来で、普通車は700円となる。 / >
//
// //
//