//
岩波文庫が、情報局の要請で活字を9ポイントとする。 / 数日前の日立製作所のビデオ部門の操業短縮発表に続き、日本ビクターもパートタイマーを含む人員3000人の削減を発表する。景気の悪化が深刻となる。 / 東京裁判所で阿部定事件の判決が下り、阿部定に懲役6年が言い渡される。 / 文部大臣の諮問機関の中教審が、小学校に英語に親しむ時間を盛り込む答申をまとめる。 / ビールの名柄・商標が廃止され、「麦酒」に統一される。 / 政府が和平工作の検討を始める。 / 漫画家つのだじろう誕生。 / 城南電機の宮路年雄社長(65)が渋谷にある本社の社長室で刃物を持った男に襲われて軽い怪我を負い150万円を奪われる。 / 高知県馬路村の県道の工事現場で山肌の土砂が崩れ、作業をしていた3人が行方不明になる。 / 日本版ビッグバンの皮切りとなる改正外国為替法が施行される。両替業務への参入が自由になり、内外の資本取引や決済、海外での資産運用に関わる規制が全廃される。 / >
//
// //
//