//
六郷橋−蒲田間で電車に投石があり、乗客が重軽傷を負う。 / 鈴鹿サーキットが完成する。 / 土星の輪が地球から見て真横になるため、輪がなくなったように見える。 / 総評センターが解散し、「総評」が名実ともに消滅する。 / 政府は福島第一原子力発電所の廃炉工程表を2年ぶりに改定し、使用済み核燃料プールからの燃料取り出し開始を「2023年度めど」と、3年先送りし、最初に着手する原子炉の選定と工法決定を2019年度中と、1年半先送りを決定。 / 大阪−大連の定期空路開始。最初の海外定期飛行。 / 平塚らいてう(26)と日本女子大学の同窓生らが発起人となり結成した青鞜社が雑誌「青鞜(せいとう)」を創刊する。 / 黒澤明監督の「隠し砦の三悪人」が公開される。 / 文部省が、中等学校以下の教科書から戦時教材の削除を通達する。 / 長屋王と妻の吉備内親王が謀反の疑いをかけられ、自害する。46歳(誕生:(天武)12(684))。左大臣。 / >
//
// //
//