//
双葉山(27)が小柴澄子(24)と結婚する。 / 国博士および医師を国ごとに置く。 / 平山信が、2個の小惑星を発見する(のちに「東京」「日本」と命名する)。 / 大学、短大入学者の100人に8人が国の進学ローンを利用していることが判明する。 / 大西鐡之祐が胸部大動脈りゅうのため、都内の病院で没。79歳(誕生:大正5(1916)/04/07)。ラグビーの元日本代表監督。 / 福岡県若松炭坑で浸水事故があり、29人が死亡する。 / 近松門左衛門の「国性爺合戦」が竹本座で初演され、17ヵ月間続演となる。 / NHKの「おかあさんといっしょ」で1月の歌として放送された「だんご3兄弟」のCDが売出され、爆発的な売れ行きとなる。 / 衆議院が党派別に議席を指定するようになる。 / 家康がスペイン国王に書簡を送り、貿易の保護を約束する。 / >
//
// //
//