//
二条康道が摂政となる。 / 愛知県西尾市の市長選挙が行われ、本田忠彦(60)が3選される。 / 日本軍が佐藤師団長のもとインドでインパール作戦を開始する。だがこの作戦も次第に孤立化していく。 / 吉野金峰山の仁王門が完成する。 / 明智光秀が筒井順慶の参会を催促するために洞ヶ峠まで赴く。 / 横浜市保土ケ谷区菅田町の植木畑で、首を絞められて殺された女子短大生(18)の遺体が発見される。犯行は14日、犯人逮捕は11月20日。 / バルセロナ・オリンピック、14歳の岩崎恭子(静岡・沼津五中)が200メートル平泳ぎで金メダルを獲得する。競泳種目では五輪史上最年少の金メダリスト。 / TBSがビデオをオウム真理教に見せたとした事件で、郵政省が調査を行うことを決めたことを明らかにする。 / 越前国福井で大火が起こる。 / 澁澤龍彦、没。59歳(誕生:昭和3(1928)/05/08)。フランス文学者。 / >
//
// //
//