//
龍造寺隆信の家臣の鍋島信昌らが、大友宗麟の部将の大友親貞を肥前今山で破る。 / 楠木正成が天皇方として赤坂城に挙兵する。 / 運転再開したばかりの敦賀原発が異常で再び停止する。 / 淡路島沖で、南海丸が沈没し167人が死亡する。 / 菅義偉官房長官が来年度の「桜を見る会」を中止すると発表。 / 武装共産党委員長の田中清玄に懲役15年の判決が下る。 / 前朝鮮総督の山梨半造が涜職罪で起訴される。 / 国鉄が定員法に基づいて第1次人員整理(3万700人)を発表する。 / ガルーダ・インドネシア航空の事故で、死亡した3人と添乗員を含め21人が乗り合わせた造園・土木会社の親睦団体の関係者と同航空会社の第1回交渉が北九州市で行われる。ガルーダ航空側は事故責任は認めるが具体的な損害賠償額は提示せず持ち越される。 / 文部省が、学生の徴兵猶予を利用する徴兵忌避に対して厳重警告を行う。 / >
//
// //
//