//
豊臣秀吉が博多の再興を命じる。 / バンコクで水泳の第5回アジア選手権が開かれ、女子は200メートル・バタフライの鹿島瞳が2位、200メートル自由型の千葉すずが3位と、期待された種目で中国勢に敗れる。 / 興福寺衆徒の狼藉のため、東大寺衆徒が八幡の神輿を奉じて入京する。 / 但馬国豊岡で打ち壊しが起こる。 / 京橋の明治会堂で、初めて西洋風舞踏会が開催される。 / 前市長の病気辞任に伴う静岡県三島市の市長選挙が行われ、拡大連座制が適用され衆院静岡7区からの立候補が禁止されている元県議の小池政臣(58)が当選する。 / 橋本首相が、記者会見で財政構造改革法改正の方針を示す。経済政策の路線が転換となる。 / 信濃国高井・水内両郡幕領で百姓一揆が起こる。 / 第4次日露協約が調印される。 / 函館水電の電車従業員がストライキに入る。 / >
//
// //
//