//
映画「紫式部」が、検閲で4割をカットして封切りとなる。「時局を認識しない場面がある」との理由。 / OECDが対日審査報告で、日本の黒字増に警告する。 / 所沢で陸軍機が墜落し、2人が死亡する。日本初の飛行機墜落事故。 / 公家の娘顕子(高厳院)(18)と徳川家綱(17)の婚礼の儀が行われる。 / 松尾芭蕉が弟子の河合曽良を伴って「奥の細道」へ出発する。 / 熊本県波野村の土地取引をめぐる偽証の罪に関して、オウム真理教の顧問弁護士だった青山吉伸(36)の公判が東京地裁で行われ、青山は起訴事実をほぼ認める。 / 初代ミスニッポンの女優になる山本富士子誕生。 / 東京市の銭湯値下げ計画に対して組合側が反対する。 / 熱海市多賀で、横浜市の市職員の乗ったパラグライダーが墜落し、市職員は首の骨が折れて即死する。 / 食肉加工2位の伊藤ハムと7位の米久は来年4月1日に共同持ち株会社を設立し、経営統合することで基本合意したと発表した。連結売上高は単純合算で6300億円超となり、業界3位のプリマハムを引き離すと同時に首位の日本ハムグループに次ぐ2位の座を固めることになる。 / >
//
// //
//