//
丸善が「大英百科全書」全25巻の月賦販売の予約を募集する。 / 台湾で1027組の双子が大集合し、日本から最高齢双子としてきんさん、ぎんさんが参加する。 / 第1回文化勲章の授与式が行われる。長岡半太郎、本多光太郎、木村栄、佐佐木信綱、幸田露伴、岡田三郎助、藤島武二、竹内栖鳳、横山大観が受章する。 / 東大寺八幡神輿が入京する。 / 柔道の福岡国際女子選手権の48キロ級で、田村亮子が5連覇を達成する。 / 新島、式根島で地震があり、35戸が全壊し3人が死亡する。 / 高知市の市長選挙が行われ、松尾徹人(51)が再選される。 / 第1回全国学生庭球選手権大会が開催される。 / はやぶさ2が搭載している「MASCOT」と呼ばれる小型探査ロボットを「リュウグウ (小惑星)」に向けて分離することに成功した。 / 衆議院本会議で社会大衆党の西尾末広が、「ヒトラーの如く、スターリンの如く大胆に」と近衛首相を激励し、問題となる。 / >
//
// //
//