//
東京証券取引所第1部の平均株価が一時2万円の大台を割る。 / 山内一豊が、桂浜で相撲興行を行って観衆の中から長宗我部の遺臣で浦戸一揆の関係者73名を見つけて捕らえ、種崎で磔にする。 / 労働農民党、日本労農党、社会民衆党が、政府の選挙干渉に共同で抗議する。 / 清水崑、没。61歳(誕生:大正1(1912)/09/22)。河童の漫画家。 / 雲仙・普賢岳の活動が活発になる。 / 幕府が、佃島で大砲・昼夜合図の火術練習を行う。 / 4月28日に入港したイギリス船に薪と水を与え、交易を禁じる旨を伝える。 / 治安維持法が公布される。 / 千葉県の市川山岳会の6人が中国四川省の未踏峰(4900メートル)で1日に雪崩に遭い2人が死亡、3人が行方不明になったと北京の日本大使館に連絡がある。 / 中島洋次郎元代議士の第2回公判が開かれ、中島は富士重工業から5000万円を受け取ったとされる受託収賄罪など4つの罪について全面的に認める。 / >
//
// //
//