//
御手洗毅没。82歳(誕生:明治35(1902)/03/11)。キヤノンの創業者。 / 中村正三郎法相が法務省の賀詞交換会の挨拶で、「日本は軍隊が持てずもがいている」と改憲に言及する。7日になって野中官房長官が陳謝する。 / 幕府が新奇の染織を禁じる。 / 午前1時32分頃、島根県西部の深さ12kmを震源とするマグニチュード (Mj) 6.1の地震が発生。大田市で震度5強、出雲市、雲南市などで震度5弱を記録、その後余震が頻発。 / 長崎県諌早高女で御真影が紛失し、町民4000人余りが出て同の裏山一帯を捜索する。 / 後醍醐天皇が南都の春日社と東大寺・興福寺へ行幸する。 / 東久迩宮家が創立となる。 / ジャパン・ツーリスト・ビューローが創立される(日本交通公社の前身)。 / 興福寺衆徒が金峯山を襲う。 / 都バス、市バス運賃が30円から40円となる。 / >
//
// //
//