kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
10864
1906/11/3
東久迩宮家が創立となる。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
3
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
東久迩宮家が創立となる。
>東久迩宮家が創立となる。
大阪市立美術館が開館する。
/
寺島宗則、没。62歳(誕生:天保3(1832)/05/23)。政治家。
/
巡察使を諸国に派遣する。
/
東京でビールが値上げされる。
/
国鉄が一般周遊券を発売する。
/
東海道新幹線の羽島駅の設置が決定となる。政治駅であるとして批判が起こる。
/
石山本願寺が蜂起し、信長の砦を急襲する。主因は顕如が信長の次の攻撃目標は石山本願寺であると判断したため。
/
太平洋横断の日米海底ケーブルが開通する。
/
大本営政府連絡会議が、「世界情勢の推移に伴う時局処理要綱」を決定する。武力南進の方針が具体化される。
/
童話作家・小川未明誕生。
/
>
//
// //
//