//
前市長の辞職に伴う和歌山市長選挙が行われ、元職で会社員の旅田卓宗(53)が返り咲きの4選を果たす。旅田候補は1995年の和歌山知事選挙で落選した際、自派の公選法違反で拡大連座制を適用され、2001年まで知事選立候補を禁止されていた。しかし市長選には適用されず。 / 百済の義慈(ぎじ)王の王子豊璋(ほうしょう)が人質として来日する。 / 大相撲春場所8日目、これまでただ1人全勝の琴の若が横綱貴乃花に敗れる。 / 出羽、阿仁金山が開山し、幕府の直轄となる。 / 福島県入山炭坑の坑夫が、役員の虐待に対して抗議の暴動を起こす。 / 豊田自動織機製作所が設立される。 / 横浜で自由民権100年全国集会が開催される。 / 閣議が、87年生産米の生産者米価を5.95%引き下げることを決定する。 / 参院が創設50周年を迎える。参議院本会議場で記念式典が開かれる。 / 1993年7月28日と1990年9月13日に栃木県今市市で老夫婦と建設会社員の3人を殺したとして殺人などの罪に問われた竹澤一二三(60)に対し、宇都宮地裁が求刑通り死刑を言い渡す。 / >
//
// //
//