//
新型コロナウイルスの世界的流行に伴い、本年夏の開催を予定していた東京オリンピック・パラリンピックについて1年程度の延期が決まった。 / 政治家・石橋湛山誕生。 / 民事行政審議会が、民法が改正されて選択的夫婦別姓が導入された場合の戸籍の記載方法についての答申案をまとめて法相に提出する。 / 堀田正睦の日米修好通商条約の草案に対し、朝廷が事実上の拒否の勅諚をだす。 / 幕府が寛永通宝を鋳造する。 / 野口雨情の童謡集『十五夜お月さん』が刊行される。 / 山名持豊(宗全)没。70歳(誕生:応永11(1404))。応仁の乱西軍の総帥。 / 幕府が下総国椿海開拓地を巡査する。 / 参院で、教育委員会公選制から任命制にするという教育2法が、警官隊を国会に入れて可決される。 / 村山貯水池が完成する。東京の飲料水となる。 / >
//
// //
//