//
日本軍がウラジオストックを占領し、沿海州のロシア軍約7000人を武装解除する。 / 大阪HIV訴訟で、新たに原告患者57人(うち14人死亡)が国と製薬会社を相手に1人1億1500万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こす。 / 石川島播磨重工業で、大型タンカー「出光丸」が進水する。 / 国鉄最後の蒸気機関車(客車)が室蘭本線を走る。 / 将軍吉宗が諸大名に対し、1万石につき100石の割合で上納米を命じ、代りに参勤交代の期間を緩めて1年の江戸在勤を半年に短縮することを告げる。 / 幕府が浦賀奉行岩本正倫に下田・浦賀付近に砲台設置のための下検分を命じる。 / 東京でトロリーバスの運転が開始される。 / この月、長尾景虎(上杉謙信)が初めて上洛する。参内して後奈良天皇から刀と盃を受け、自国や隣国の敵を治罰せよとの綸旨を受ける。 / ソ連が核実験を再開する。日本政府と日本社会党はソ連に抗議するが、日本共産党はソ連を支持する。 / 神戸海運業組合が結成される。佐藤勇太郎が組合長になる。 / >
//
// //
//