//
日本女子テニス界のエースの伊達公子が都内のホテルで記者会見し、今季限りで引退することを発表する。 / 日本と北朝鮮の第3回政府間交渉が、大韓航空機事件にからむ「李恩恵(り・うね)」問題などで紛糾する。 / 信長が浅井を攻めるため兵を率いて近江に入り、横山城に布陣する。 / 日本初の血液銀行が大阪に開業する。 / 山口県宇部の海底炭坑に海水が浸水し、230人余りが死亡する。 / 日米繊維協定が調印される。繊維製品の対米輸出の年間伸び率を抑えるもので、「糸で縄(沖縄)を買った」との批判も出る。 / 赤穂浪士が討ち入りのため堀部安兵衛宅に集合を始める。 / 第45代横綱若乃花(年寄二子山)になる花田勝治が青森県に誕生。 / 竹下登代議士が自民党総裁選に出馬を表明する。 / 代々木練兵場で、献納機「愛国1号」「愛国2号」の命名式が行われる。 / >
//
// //
//