//
服部道子がプロ4年目で、初の日本女子オープンを制覇する。 / 東海道を歴遊していた連歌師の宗牧が江戸城に到着する。 / 岩手県の三陸鉄道で、盛発久慈行きの普通列車が鉄橋で強風のため持ち上げられて脱線・転覆する。 / 帝国ホテルで日本自動車協会の発会式が行われる。 / 大相撲春場所千秋楽、横綱栃錦と横綱若乃花が史上初の全勝対決となり、若乃花が勝つ。 / 気象台観測所条例が公布され、東京に中央気象台が設置される。 / 大阪で、現職巡査を含む3人組の強盗が15歳の少女を絞殺する。 / 幕府が、鎮西守護・御家人らを戒めて同心協力して外冦に備えさせる。 / 藤原道長が金峯山で法華経などを書写し山に埋める。 / NECが、カード型半導体を利用した手のひらサイズの携帯ビデオ「シリコンビュープレーヤー」を開発したと発表する。 / >
//
// //
//