//
丹那トンネルの工事現場で崩落事故が起こり、33人が埋没し16人が死亡する。 / 藤原為家が続古今和歌集の撰述の院宣を受ける。 / TBSの人気番組「どうぶつ奇想天外」のロケでロシアを訪れていたアラスカ在住の動物写真家の星野道夫が、ヒグマに襲われて死亡する。43歳。 / 久米正雄、里見惇夫妻、川口松太郎ら15人が花札・麻雀賭博容疑で逮捕される。 / 総務庁が1月の完全失業率を発表する。完全失業者は230万人、完全失業率は3.4%、特に女性の完全失業率は3.5%と前月に比べ0.2%上回り過去最高になっていることが判明する。 / のどの下部にがんが見つかった三笠宮寛仁が入院中の国立がんセンターで切除手術を受ける。 / 孫文が北京に向かう途中で神戸に立ち寄る。 / 午後6時ごろ、横浜市保土ケ谷区の相模鉄線道星川駅の男の声で「駅に爆弾を仕掛けた」との電話があり、構内を調べたところ下り線ホームのゴミ箱に不審な段ボールが見つかり、同線が全線でストップする。段ボールに入っていたのはビデオテープ8本で、悪質なイタズラとみて調べられる。 / Radio NEOが、前身の愛知国際放送(RADIO-i)に続いて2度目の閉局。 / 初の純国産の飛行船が、霞ケ浦で進空式を行う。 / >
//
// //
//