//
マドンナの話題の写真集「sex」が一部墨を塗ったうえ輸入が認められる。 / 槙有恒隊長率いる日本山岳会が、ヒマラヤのマナスル(8156m)に初登頂する。 / 医師で国学者の本居宣長が伊勢の松阪本町に誕生。 / 日蓮が鎌倉より波木井(はきい)郷に向かう(ついで身延山久遠寺を創建する)。 / ヤマハが、インターネットのホームページ音楽を再生するパソコン用ソフト「ミッドプラグ」の試用版の無償配付を始める。 / 大和ハウス工業は実務経験が規定より不足しているにも関わらず国家資格の施工管理技士を不正に取得していたとして、社員349人の合格を取り消すことを発表。 / 横浜ドックが998人の人員整理を発表する。 / ダライラマ14世が来日する。空港でオウム真理教の麻原彰晃教祖との面識について質問ぜめに会う。 / オウム真理教の麻原彰晃について、東京地裁が弁護士会からの推薦に基づき新たに3人の国選弁護人を選任する。国選弁護団は12人となる。 / 台風19号が日本列島を縦断する。北海道で海難事故が多発し42人の死者・行方不明者がでる。 / >
//
// //
//