//
清涼殿を移し、嘉祥寺の仏堂とする。 / 国学者本居宣長が、儒者の市川匡麿への反批判書として「葛花」を著す。 / 米商務省が、日本の高炉メーカー6社に25.14〜67.59%、ブラジルメーカーに50.66〜71.02%のダンピング課税を行う仮決定を行う。 / マレーシアで開かれているサッカーの五輪最終予選で、日本がアラブ首長国連邦に勝ち、準決勝進出を決める。 / 韓国を訪れている新進党の中野寛成議員と金泳三大統領が会談し、2002年ワールドカップの共同開催について話し合う。 / 高畠華宵、没。78歳(誕生:明治21(1888)/04/06)。挿画家。 / 経済産業省は、2016年4月の電力小売全面自由化に先立ち、電力販売を行う「小売電気事業者」の電力小売事業者登録の第1弾として、昭和シェル石油やケイ・オプティコムなど40社を登録した。 / TOKYO FMの長寿ラジオ番組『おはようSMAP』が放送終了。 1994年の放送開始から22年の歴史に幕を下ろす。 / 滝川幸辰、没。71歳(誕生:明治24(1891)/02/24)。刑法学者で滝川事件を研究した。 / 不動産会社「麻布建物」の渡辺喜太郎社長らが、13億円余りの預金を隠したとして、強制執行妨害容疑で逮捕される。 / >
//
// //
//