//
群馬県妙義山中で連合赤軍の2人が逮捕される。 / 幕府が、ペリーの来港を朝廷に上奏する。 / 中央競馬会の有馬記念のレースでの大阪の場外馬売場「WINS梅田」のエスカレータで出ようとした客が次々に将棋倒しになり男5人、女3人が軽い怪我をする。 / 哲学者の和辻哲郎誕生。 / 三田の慶應義塾で、19世紀を送り20世紀を迎える「世紀送迎会」が学生主催で開かれ、福澤諭吉はじめ塾員、塾生500人が出席する。 / 天竺人が入京し、足利義満がこれを招待する。 / 首相になる竹下登が島根県の造り酒屋の家に誕生。 / 第2次上海事件が起こる。 / 米軍住宅地建設問題で、逗子市の富野市長が知事調定案を住民投票にかける条例案を議会にかけて否決される。富野市長は辞職届を提出する。 / 紀貫之が大津を出発して帰途につく。 / >
//
// //
//