//
女流歌人の柳原白蓮(びゃくれん)が、夫の鉱山王伊藤伝右衛門を捨てて年下の宮崎竜介と駆け落ちする。 / 幕府が、1朱金の新鋳を命じ、7月から通用を開始する。 / 上野の露店街に武装警官500人が出動し、禁制品を摘発する。 / 東京、大阪、浦和、福岡高等学校が創設される。 / 大蔵省が東京の市電敷設用公債を認可する。 / 高山樗牛が実行道徳の原理、日本主義を雑誌「太陽」に発表する。 / 上杉謙信が西上を目前にして脳溢血のため春日山城で没。49歳(誕生:享禄3(1530)/01/21)。越後の武将。 / 会津藩が、江戸の商人に借財の整理を依頼する。 / 小泉信三が心筋梗塞で没。78歳(誕生:明治21(1888)/05/04)。元慶應義塾塾長で天皇の皇太子時代の教育に携わった経済学者。 / 美濃に大洪水が襲う。 / >
//
// //
//