//
伊勢の津藩が、藩士と村方の者との養子・縁組を禁じる。 / 藤原道長の本邸の土御門邸が全焼する。 / 環境庁でカラ出張が判明する。 / 北海道歌志内市の空知炭礦が閉山する。 / 哲学者の和辻哲郎誕生。 / 都内の信用金庫大手の王子信用金庫が、経営の破綻した武蔵野信用金庫を翌年3月までに救済合併すると発表する。 / 東京都公安委員会指定の池上自動車教習所が、アイドル歌手の安室奈美恵に営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委から処分を受ける。 / 秀吉の使者が家康の陣へ来て上方の平定を伝えたので家康は兵をおさめて浜松へ帰る。 / 帝国ホテル4階の「桂の間」で、ルノワールの「浴後の女」と「読書をする女」の2枚の絵の取り引きが行われる。この代金の行方が不明となり、1993年4月に2社3人が脱税で告発される。 / 源頼朝が、平維盛の子で僧籍にある六代(ろくだい)を斬らせる。 / >
//
// //
//