//
成田国際空港会社の業務をめぐり、便宜を図った見返りに業者から現金60万円を受け取ったとして、警視庁捜査2課が成田国際空港株式会社法違反(収賄)容疑で元同社上席執行役員を逮捕した。 / 大手水産会社「北商」が、カズノコを買い占めたがさばききれず倒産する。 / 国士館大学で、学生らが総長退陣を求めて大学を封鎖する。 / ドラクロワの「民衆を導く自由の女神」が、東京・上野の東京国立博物館で一般公開される。午前9時の開館前に200人の列ができる。 / 日本が、大韓航空機爆破事件で北朝鮮に科していた措置を解除する。 / 平野威馬雄、没。86歳(誕生:明治33(1900)/05/03)。作家。 / 大坂城を脱出した千姫が伏見城に到着する。 / 厳島神社本社本殿が造替され、遷宮の儀が行われる。 / イザベラ・バードが北海道の白老に着く。 / 気象観測衛星4号を載せた宇宙開発事業団の3段式ロケットH1−5号機が、発射時刻4時40分、1段エンジンに点火したものの2つの補助エンジンのバルブが開かず、打ち上げに失敗する。 / >
//
// //
//