//
中国吉林省の間島で朝鮮人が蜂起し、日本領事館の一部が焼失する。 / 昭和49年に帰還した元陸軍少尉の小野田寛郎が22年ぶりにルバング島を訪れる。住民の歓迎を受けるが、一部には訪問に反対している住民も存在する。 / 門司の石炭仲仕1万人余りが賃上げを要求して同盟罷業を行う。 / 過激なセックス記事で売上を伸ばした女性週刊誌「微笑」がこの日発売の5月11日号で休刊する。 / 信長が、新村城に志村資則を攻めてこれを下す。 / 公衆電話料金が、5円から10円に値上げされる。 / "ハリス(Harris,Townsend)没。73歳(誕生:1804/10/04)。初代日本駐在公使。""""" / 政府代表の川上俊彦が、ヨッフェと日ソ国交回復のための非公式予備交渉を開始する。 / テニスのジャパンオープンで、女子シングルス準決勝で雉子牟田が敗れ、決勝は伊達公子とフレージャーの顔合わせとなる。ダブルスで、伊達と杉山愛の組が優勝する。 / 出羽海相撲協会理事長が改革問題に悩み、国技館内で割腹自殺未遂。 / >
//
// //
//