//
この月、愛媛県警が、松山市のホステスを殺した福田和子の最有力情報の提供者に100万円の懸賞金を出すと発表する。 / 第36回10マイルロードレースが佐賀県で行われ、女子10キロの部で千葉真子が31分44秒の日本最高記録をマークして初優勝する。 / 「紀元二千六百年記念式典」が宮城前の式場で開催される。4万9017人が参列する。 / 新潟県新発田に農民青年学校が開校する。 / 世界都市博中止問題でベルギーのブリュッセル市を訪れている都市博主催団体の「東京フロンティア協会」の代表団に対し、ブリュッセル市側が10万7000ドルを補償額として提示する。しかし、7月27日にブリュッセル市側は、賠償請求など一切なく、賠償額の提示は東京都のアンケートに答えたものだけだと名言する。 / 前年の生糸輸出高が昭和4年に比べて半減したことが判明する。 / 度量衡法が改正され、3年後にメートル法が採用されることになる。 / 真田幸村は家康の本陣近くまで攻め寄せるが、松平忠直の鉄砲頭西尾久作の手にかかって首を取られる。幸村49歳(誕生:永禄10(1567))。大坂夏の陣最後の決戦が大坂城の南方茶臼山・岡山付近で行われ、豊臣方の主要な戦力が壊滅する。 / フランクフルトで開かれたG7で、日本の黒字減らしを求める意見が大勢を占める。 / 「チャタレー夫人の恋人」の翻訳者に無罪判決が下る。 / >
//
// //
//