//
オーストラリアとニュージーランドが、天皇を含む戦犯名簿を提出する。 / 日本のタンカー「さんるいす丸」を含む大型輸送船団(ヒ86船団)が南支那海でアメリカ軍の攻撃を受ける。 / 京城に朝鮮神社が創建され、官幣大社に列せられる。 / 埼玉県熊谷市でこの日14時16分、日本の気象観測史上最高気温となる41.1度を記録。これまでの最高は2013年8月に高知県四万十市で観測された41.0度で約5年ぶりに更新した。 / 白河法皇、没。77歳(誕生:天喜1(1053)/06/20)。 / 後楽園球場で、王貞治選手はヤクルトの鈴木康二郎投手からハンク・アーロンの持つ世界記録を抜く第756号のホームランを打つ。 / 政府が、前日のアメリカ政府の対日制裁リストの発表に関連し、WTOに提訴する。 / 統一地方選挙(後半戦)が行われる。 / 将軍綱吉が柳沢吉保に豊島郡染井村の地に別邸地を与える(六義園の初め)。 / 大蔵省が標準生計費を発表する。食費は1日188円。 / >
//
// //
//