//
工場法が施行される。職工15人以上の工場で12歳未満の年小者の就業が禁止される。 / 第一銀行と日本勧業銀行の合併が発表される(発足は10月1日)。 / 朝鮮総督府が、朝鮮での会社設立を許可制とする。 / 京都市で、地下鉄烏丸線が開業する。 / 改正容器包装リサイクル法(容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律)の施行により、プラスチック製買物袋を扱うスーパーマーケットやコンビニエンスストアなどの小売店 で、レジ袋(プラスチック製買物袋)の有料化が義務化。 / 杉本良吉が銃殺される。33歳(誕生:明治40(1907)/02/09)。岡田嘉子とともにソ連に逃亡した。 / 東久迩宮家が創立となる。 / 森戸辰男、没。95歳(誕生:明治21(1888)/12/23)。教育家。 / 黒竜会などの右翼団体が、大日本生産党を結成する。 / 全国中等学校野球大会で、野口二郎投手の中京商業が川上哲治投手の熊本工業を破って優勝する。 / >
//
// //
//