//
帝都復興祭での取締りが決定される。芸者行列や男装・女装などが禁止される。 / 東久迩宮が、フランス陸軍留学のため東京駅を出発する。 / 警視庁が騎馬巡査を初めて設置する。 / 高知県を襲った豪雨で高知市の金属メッキ工場からシアン化ナトリウムの溶液が流出していたことが判明する。 / 総務庁統計局が、日本の総人口に占める65歳以上の高齢者が5年前より2.8ポイント増えて14.8%に達し、65歳以上の女性の6人に1人が独り暮らしであることを発表する。 / 大相撲一行がロシア軍捕虜を慰問する。 / 幕府が外国航路とキリスト教を禁制する。 / 吉川元春、没。57歳(誕生:享禄3(1530))。秀吉の備中高松城来襲で抗戦和義を行った。 / 在位50年、子供55人の11代将軍徳川家斉が隠居する。 / ロス疑惑、殴打事件の被告の元女優の控訴が棄却され、懲役2年6月の刑が確定する。 / >
//
// //
//