//
東京市が主事など職員230人の整理を発表する。 / 日本の競馬史上初の5冠馬のシンザンが、北海道浦河町の谷川牧場で国内競走馬の最長寿記録35年1ヵ月1日を達成する。 / 今川義元の軍勢が、織田信秀を小豆坂(あずきざか)で破る。 / 午前3時12分、宇宙科学研究所が日本初の火星探査機プラネットBを鹿児島県内之浦町の鹿児島宇宙空間観測所からM5ロケット3号機で打ち上げ、予定の軌道に入る。「のぞみ」と命名される。 / 日立製作所が取締役会で、翌年4月1日付けで金井務社長が退き、後任に庄山悦彦副社長(62)を起用することを決める。 / 石清水八幡宮の神輿が京に入る。 / 一条昭良が関白を退く。 / 自民党を離党した西岡武夫衆議院議員らが、衆議院に新会派の「改革の会」を結成する。 / 薩摩守護の島津忠隆が琉球王尚真に書を送る。 / 片桐且元が家康の命令で、淀君と秀頼の居所の千畳屋敷に大砲を次々に撃ち込む。 / >
//
// //
//