//
電気通信大学の柳沢正久助教授らが、月面になぞの発光を観測する。彗星の破片が月にぶつかったのではないかとみられる。 / 衆議院予算委員会で、佐川急便からの1億円借入れなどの金銭問題で細川護煕前首相の証人喚問が行われる。 / 三重県の鈴鹿サーキットで第1回日本グランプリ自動車レース大会が開催される。 / 彗星が出現して人々を恐れさせる。 / ダイエーが、2月期250億円の赤字と発表する。 / 秀吉が、大坂城で能を興行する。 / 細川高国が伊勢国に赴いて北畠晴具に協力を要請する。 / 成田空港反対運動の象徴として空港敷地内に離れ小島のように残っていた「梅の木共有地」が、三里塚・芝山連合空港反対同盟熱田派の同盟員らの共有者から元の地主に返還され、この土地が国側に売却されることが決まる。 / 東京高商の校長排斥運動で、学生5人が退学処分になる。 / 稲村利幸元環境庁長官に対する控訴審で、東京高裁が懲役3年の実刑と罰金3億円を言い渡す。 / >
//
// //
//