//
阿部仲麻呂が、ついに日本に帰れぬまま長安で客死。70歳(誕生:大宝1(701))。遣唐留学生。 / 厚生省が、たばこよる肺がん問題を話し合う専門家会議を初めて開催する。 / 後楽園球場の鉄製椅子1万8000個が供出される。 / 社会党、社会民主連合が欠席のまま投票が行われ、PKO法案が衆議院で可決成立する。 / 東京日日新聞で大佛次郎の「赤穂浪士」の連載が始まる。 / 社会党が中央執行委員会で、「民主リベラル新党」構想の具体化のための大会を5月27日に開催することを決定し、参院選前の新党結成を見送ることを確認する。 / 金沢城主前田利長が生母高畠(たかばたけ)氏(芳春院)を人質として江戸へ送る。 / 第25回参議院議員通常選挙広島選挙区を巡り、地方議員らを買収したとして公職選挙法違反の疑いで前法務大臣の河井克行衆議院議員と妻の河井案里参議院議員が東京地方検察庁特別捜査部に逮捕された。 / 江戸で大火がある。 / 日本労農弁護団の弁護士17人が治安維持法違反の容疑で検挙される。 / >
//
// //
//