//
中央公論社が読売新聞の傘下に入ることが固まる。 / 文部省が、中等学校以下の教科書から戦時教材の削除を通達する。 / 東京府立第一中学校で韓国人留学生の入学式が行われる。 / 甲斐で大火が起こり、1964軒が焼失する。 / 北但馬地震。マグニチュード6.8、死者行方不明者428、家屋全壊1295、焼失2180。 / ミノルタ創業者・田嶋一雄誕生。 / 上杉顕定の部将長景信が、古河城で足利成氏を破る。 / 幕府が鋳銭所を浅草に設置する。 / 尖閣諸島沖で中国海警局の4隻が領海を航行。 / 久間章生防衛庁長官が国連兵力引き離し監視軍(UNDOF)視察のためシリアに入り、ステープルトン司令官と会談する。 / >
//
// //
//