//
午前2時半、御前会議が国体維持だけを条件とするポツダム宣言受諾を決定する。同盟通信社と日本放送協会は午後8時過ぎにこれを海外向けに打電、放送する。 / 将軍吉宗が世嗣ぎ決定の披露を行う。 / J.ドーリトルの指揮する米爆撃機B25が日本本土を初空襲する(午後0時30分、東京)。 / 高村光太郎が欧米留学に出発する。 / 近鉄に1位指名されていたPL学園の福留孝介が、日本生命に入社することを正式に表明する。 / 幕府が絵師多賀朝湖(英一蝶)(47)を伊豆三宅島に流す。 / HIV訴訟で、東京、大阪地裁が出した和解勧告に対して、被告の製薬会社のうちバクスターとバイエル薬品が勧告に応じることを正式に表明する。ミドリ十字、財団法人化学及血液療法研究所も勧告に応じることを表明し原告に謝罪する。 / 自民党が党本部で両院議員総会を開き、総裁選挙が告示される。小渕外相、梶山前官房長官が立候補の意向を固める。 / 名張毒ぶどう酒事件の請求審で初の本人尋問が名古屋拘置所で行われる。 / 製造物責任法(PL法)が施行される。 / >
//
// //
//