//
隅田川の永代橋が完成し、開通式が行われる。 / 日米繊維協定が調印される。繊維製品の対米輸出の年間伸び率を抑えるもので、「糸で縄(沖縄)を買った」との批判も出る。 / 札幌に北海道帝国大学が設置される。 / 三井合名が理事長制を採用する。団琢磨が初代理事長に就任する。 / 会津藩主松平容衆(かたひろ)が、「新編会津風土記」を幕府に献上する。 / 大蔵省が、赤字線廃止などの国鉄再建策を諮問する。 / この日から16日まで鎌倉が大雨で大洪水となる。 / 沼田義明 ライオネル・ローズ(豪)に15R判定勝ち 王座防衛③ / 新潟市の県庁分館から出火し、フェーン現象で燃え広がり1000戸が焼失する。 / 郡司正勝が肝臓がんのため札幌市の病院で没。84歳(誕生:大正2(1913)/07/07)。歌舞伎研究家で評論家。早稲田大学名誉教授。 / >
//
// //
//