//
幕府が甘縄藩主松平信綱を老中に準じる。 / ドラクロワの「民衆を導く自由の女神」が、東京・上野の東京国立博物館で一般公開される。午前9時の開館前に200人の列ができる。 / 6月25日に東京大海洋研究所がマリアナ沖で採取した鰻の卵は、川に上ることのない食べられない「ノコバウナギ」の仲間の卵だったことがDNA鑑定で判明する。 / 南朝が足利直義と和睦する。 / 幕府が藤原親能を斬る。 / 近藤真柄、没。80歳(誕生:明治36(1903)/01/30)。社会主義婦人運動を起こした。 / ミノルタが、分厚い本の中央の折目部分でもコンピュータ処理で精確にコピーできる複写機を発表する(約200万円)。 / 熊本県小国町で18日の豪雨の土砂崩れで生き埋めになった20歳の女性が30時間ぶりに救出される。 / 大分県宇佐市の認定こども園に刃物を持った男が侵入、男児1名と職員2名の計3人を負傷させたとして銃砲刀剣類所持等取締法違反容疑で逮捕。 / イギリス捕鯨船エドムンド号の乗組員32人が、蝦夷の東部マヒルに漂着する。 / >
//
// //
//