//
朝倉義景が信長に対抗するため2万の軍勢を率いて小谷城に入る。 / 総評定期大会が開かれる。社公中軸路線が確認される。 / 第1回「全日本おかあさんコーラス全国大会」が開かれる。 / この月、幕府は朝廷が出した紫衣勅許を取消し、無効とする(紫衣事件)。 / 青山のオウム真理教東京総本部から井上嘉浩が書いた地下鉄サリン事件の起こった地下鉄路線の時刻や乗降客数を調べたノートが押収されていたことが明らかになる。 / 松永久秀が三好三人衆を東大寺で破る。このとき大仏殿が兵火で焼ける。 / 鳥羽法皇、没。54歳(誕生:康和5(1103)/01/16)。 / 三井物産が、広東政府との武器供給契約を解除する。 / 特別養護老人ホームへの補助金をめぐる厚生省汚職事件の第1回公判が東京地裁で開かれ、岡光序治前次官は罪状認否で「公訴事実は争いません」と述べる。 / 売上税法案が衆議院議長預りになり、事実上廃案になる。代りに87年度予算案が衆議院を通過する。 / >
//
// //
//