//
武田信虎が海ノ口の問屋に朱印状をもって伝馬定書を与える。 / 三原山が噴火する。8月7日再び噴火し、以後7年続く。 / 福岡県庁の公金不正流用事件で、土屋知事のリコールが成立する。県知事としては初。 / 新王子製糸と本州製糸が合併し、国内ではトップ、世界で3位の製紙会社が誕生する。 / 青森市で大火があり、7000戸が焼失する。 / 東京株式市場が全面高の展開になり、一気に1万4000円台を回復する。 / 米ローズヒルで開かれているスピードスケートのワールドカップの女子500メートルで岡崎朋美が41秒14で2連勝する。男子1500メートルでは野明弘幸が日本新記録で優勝する。 / 長崎奉行がロシア国書を受領する。 / 新進党の小沢一郎党首が記者会見し、党首選に再選を目指して立候補することを正式に表明する。 / PKO協力法案に反対して、社会党が代議士137人全員の議員辞職願をとりまとめる。社民連の4人も同調する。 / >
//
// //
//