//
橋本首相が後任の大蔵事務次官に田波耕治内閣内政審議室長を充てる。 / 薩摩藩主となる島津斉彬誕生。 / 翻訳家で「小公子」を翻訳する若松賎子が会津に誕生。 / 宮本百合子が検挙される。 / 宮沢首相が内閣を改造する。官房長官に河野洋平、文部大臣に森山真弓が就任する。河野洋平が、初の婦人問題担当大臣となる。 / 相模四郎陸軍大尉の竹骨製複葉式グライダーの滑空飛行が成功する。 / ジェーン台風が関西を襲い、死者336人、家屋倒壊1万5000戸を数える。 / VXガス殺人事件で、警視庁と大阪府警察本部が合同捜査本部を設置する。 / 社会党定期大会が開かれ、党名を「社会民主党」とすることが提案され、正式に承認される。委員長という称号は党首に、書記長を幹事長とすることが決まる。幹事長に佐藤観樹元自治大臣が選ばれる。 / 東京都で自転車保険義務化条例が施行。 / >
//
// //
//