//
ソ連を訪問している大平外相がコスイギン首相と会談する。 / 近衛文麿内閣が総辞職する。 / 日本船が高麗の金州を侵す(倭冦の初め)。 / 斑鳩の藤ノ木古墳で石室と朱塗りの家形石棺が発見される。 / 藤森成吉らの発起で細井和喜蔵「女工哀史」の出版記念会が開かれる。 / 京都の三条大橋に高山彦九郎の銅像が完成し、除幕式が行われる。 / 田口利八、没。75歳(誕生:明治40(1907)/02/25)。西濃運輸を創業した。 / 及川奥郎が新しい小惑星を発見する。 / 今官一、没。73歳(誕生:明治42(1909)/12/08)。直木賞作家「壁の花」。 / 杉並区の宗教学者島田裕巳教授の元自宅マンションに爆発物が仕掛けられた3月19日の事件で、警視庁公安部が、オウム真理教信徒の木村篤史(22)と加藤春康(24)を爆発物取締罰則違反の疑いで逮捕する。 / >
//
// //
//