//
福島県郡山市にある電池製造業「ソニー・エナジー・テック」郡山工場から出火し、2000平方メートルを焼失する。工場で製造していたリチウム・イオン電池は国内生産の7割のシェアを持っているため市場への影響は必至となる。 / 遠藤ウメ殺害事件で起訴されている岡下香が共犯の清水芳三を殺害した罪で東京地裁に起訴される。 / 駿河台にニコライ堂が開堂する。 / 静岡市で大火があり、4170戸が焼失する。 / "ルイス・フロイス(Frois,Luis)が長崎で没。65歳(誕生:1532)。ポルトガルのイエズス会宣教師で永禄6年に来日し、「日本史」を著した。""""" / 畿内近国を台風が襲い、和泉、摂津の両国は高潮のため大きな被害を出す。 / 秀吉に水攻めにされている毛利方が安国寺恵瓊を通じ、備中・美作・備後・伯耆・出雲の5ヵ国を織田方に譲渡することを条件に備中高松城の将兵の命を助けるという要望書を秀吉に申し入れる。 / 自民党が、羽田内閣不信任案を衆議院に提出する。 / 神戸地検が、土師淳君殺害事件で逮捕された中学3年生の男子生徒(15)の拘置期間延長を神戸地裁に請求する。 / 徳川家康が、秀吉の九州平定の祝のため上洛する。 / >
//
// //
//