kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
25808
1994/4/4
東洋通信機の伊藤伸一が、防衛庁調達実施本部の諸冨増夫本部長や上野憲一副本部長と会談し、水増し分の返納額の削減を求める(1998年秋に発覚)。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
4
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
4
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
東洋通信機の伊藤伸一が、防衛庁調達実施本部の諸冨増夫本部長や上野憲一副本部長と会談し、水増し分の返納額の削減を求める(1998年秋に発覚)。
>東洋通信機の伊藤伸一が、防衛庁調達実施本部の諸冨増夫本部長や上野憲一副本部長と会談し、水増し分の返納額の削減を求める(1998年秋に発覚)。
朝廷が坂上田村麻呂に、諸国の夷俘(いふ−支配下に入った蝦夷)を監督させる。
/
ダンスホールにも閉鎖命令が出る。
/
作家の梶原一騎誕生。
/
東京の国技館で各派連合全国有志大会が開催され、内閣弾劾が決議される。
/
警視庁が、警察犬2頭の初の公開訓練を実施する。
/
流人藤原季仲の配所を常陸国に改める。
/
松前藩江差で一揆が起こる。
/
軍隊教育令が公示される。
/
日本航空㈱が設立される。この月、大阪−別府間に定期航路が開設される。
/
日米欧の大手電機メーカーなど10社が、DVD−RAMとDVD−Rの規格を統一することで正式合意する。
/
>
//
// //
//