//
武田勝頼が、設楽原の才ノ神の丘に本陣を移す。連合軍側では、武田軍が馬防柵の背後にまわれないようにするため、家康の家臣酒井忠次が4000の兵を率いて鳶ヶ巣山奇襲に出発する。 / 民主、民政、新党友愛、民主改革連合の4党が統一する新「民主党」の基本理念・政策が決まる。 / 日本陸連がグランプリ制度を導入し、優秀選手に賞金を支給することを決定する。 / 将軍義満が明使を引見する。 / 映画監督・伊丹万作誕生。 / 政府の行政改革委員会の規制緩和小委員会が、この年度の規制見直しの検討対象とする38項目を論点公開として発表する。教育分野の規制緩和が初めて取上げられ、「学校選択の弾力化」などが盛り込まれる。 / 斑鳩の藤ノ木古墳で石室と朱塗りの家形石棺が発見される。 / 日立造船が、国内最大の50万トン・タンカーを完成する。 / 巡査派出所が交番と改称される。 / ジャパン→グアム・ヨットレース'92に参加した「たか」号が消息を断っていることがわかり、捜索が開始される。 / >
//
// //
//