//
帝国国防方針・庸兵綱領の第3次改定が採可される。 / 東京武道館で行われている全日本卓球選手権の女子シングルスの決勝で、小山ちれが東童多英子を破って4連覇を達成する。 / 宇和島で、観測史上最高の40.2度の猛暑を記録する(1933年7月25日に山形で40.8度が記録され第2位となる)。 / 素木しづ、没。24歳(誕生:明治28(1895)/03/26)。「美しき牢獄」の女流作家。 / 幕府が、西洋翻訳書の出版・販売を制限する。 / 女優の栗原小巻が東京に誕生。 / 永井尚庸が京都所司代を退く。戸田忠昌が後継となる。 / 初代・沢村宗十郎、没。72歳(誕生:貞享2(1685))。元禄歌舞伎の立役者。 / 「ゆりかもめ」が再びトラブルを起こし、乗客が50分間車内に閉じ込められる。 / 売淫処罰の勅令9号が公布される。 / >
//
// //
//