//
民社、社民両党が、中村正三郎法相の憲法批判やシュワルツェネッガーの顛末書の私物化問題などの一連の問題について、法相の責任問題が決着するまでは出席できないとして参院法務委員会の理事懇談会を欠席する。 / 東燃の中村社長が、大株主のエクソン・モービルと対立したため解任される。 / 上智大学の設立が認可される。 / 成田空港反対同盟元小川派農家1戸が移転契約を結ぶ。 / 山本安英らの左翼劇場が若松市で襲撃される。 / フランス船が琉球を退去する。 / 非公式に訪れたオランダのベアトリクス女王と天皇の晩餐会が皇居で開かれる。 / 永井荷風の「四畳半襖ノ下張り」を掲載した「面白半分」7月号が発禁処分になる。 / PayPayが、2018年12月4日からの支払いに、月5万円を上限に20%、総額100億円のキャッシュバックを行うことを発表した。12月13日に還元額が100億円に達し、予定通り終了した。 / 足利持氏が寺に火を放って自殺する。42歳(誕生:応永5(1398))。上杉憲実(のりざね)が、上杉持朝・千葉胤直に対して、鎌倉の永安寺に幽閉中の鎌倉公方の持氏を殺害するよう命じていた。 / >
//
// //
//