//
野茂英雄投手が、ロサンゼルス・ドジャースと契約し、入団発表を行う。メジャー・リーグがストライキ中のためドジャース傘下の3Aアルバカーキとのマイナー契約となる。契約金は2億円と推定される。 / 住井すゑが老衰のため茨城県牛久市の自宅で没。95歳(誕生:明治35(1902)/01/07)。被差別部落を舞台に差別と戦う人間像を描いた「橋のない川」を書き続けてきた作家。 / 最高裁判所第三小法廷において、マンション一括受電の契約について、管理組合の総会での決議は専有部には効力を有さず、専有部の既存の個別契約を解約する義務は無い、とする判決が下される。 / 洛中の戦いで、三好長慶方の与力三好弓介の被官が、細川晴元の指揮する鉄砲隊に撃たれて死亡する(「言継卿記」による。我が国における鉄砲による戦死の記録の初見)。 / オウム真理教音楽省幹部の鎌田紳一郎(38)が、ロシアに出発しようとして捜査当局から出国を拒否される。 / 有楽町の三菱銀行3億円強奪事件の犯人フィリップ・エミール・ジャマンが逮捕される。 / 女子柔道の第11回全日本選手権の無差別級で阿武教子が4年連続で優勝する。 / 猪苗代盛頼父子が蘆名盛滋と戦い敗北する。 / 厚生労働省、熊本市にある血液製剤やワクチンなどのメーカー「化血研(化学及血清療法研究所)」が国の承認を受けていない方法で40年以上にわたり血液製剤を製造していた問題で、医薬品医療機器法(旧薬事法)に基づき化血研に対して製薬会社に対する処分の期間としてはこれまでで最も長い110日間の業務停止を下す。なお、代替品が無いとの理由で全35製品のうち処分対象は8製品に限られ、それ以外の製品は引き続き出荷を認める。 / 女御藤原聖子を中宮とする。 / >
//
// //
//