//
北条県(岡山県)で、徴兵令反対一揆が起こる。 / 平民社が「メーデー茶話会」と称して、初のメーデー集会を開催する。 / バルセロナ・オリンピック、男子マラソンで森下広一が銀メダルを獲得、この日閉会式。日本は結局金メダル3個だった。 / 文部省が、字形統一など漢字整理案を公表する。 / 天皇と皇后がフィリピンから帰国[8]。 / 幕府が大内教弘から銭1000貫を借用して遣明使の費用に充てる。 / 藤原頼通が法成寺の五重塔を供養する。 / 長谷川時雨らが女性だけの劇団創設について松竹の承諾を得る。 / 国産初のステルス実験機「X-2」が初公開。 / 岸首相が首相官邸で内閣記者団と会見し、「声なき声に耳を傾けるべき」と述べる。 / >
//
// //
//