//
第18回参議院議員選挙が公示される。選挙区316人、比例区158人が立候補を届け出る。 / 瑞金の中華ソヴィエト政府が、対日戦争宣言を発表する。 / 米軍が沖縄を初空襲する。 / ルービン米財務長官が、ワシントンで行われた講演で「日本は貿易黒字ではなく、内需拡大による経済成長を維持することが重要で、必要があれば財政、金融両面での対策をとるべきだ」と語り、1996年第1四半期のGDPの大幅拡大に伴う利上げ観測を牽制する。 / 新進党の小沢一郎党首が、宮城県連会長に就任することを表明する。 / 新進党の小沢一郎党首がNHKニュースの中で「橋本首相は精神分裂的である」という主旨の発言をする。翌日抗議を受けることになる。 / 郵便番号制度が発足する。 / 東芝と米ゼネラル・エレクトリック社が、翌年春から火力発電所の主要機器の製造で分業を進めることを明らかにする。合弁の製造会社をメキシコの設立する。 / 幕府が遠江国今切、荒井両関の規則を制定する。 / 幕府が、再び永楽銭の通用を禁じる。 / >
//
// //
//