//
愛国婦人会が「傷痍軍人に嫁げ」の運動を開始する。 / 東京六大学野球秋のリーグ戦で、春に続いて慶應義塾大学が連続優勝を決める。 / 仙台地方裁判所が、松山事件の死刑囚の再審決定の判決を下す。 / 180億円の臨時軍事費追加予算案が可決される。 / 大阪で、国際花と緑の博覧会(花の万博)が開幕する(〜9/30)。 / 延暦寺衆徒の訴えにより、藤原為房らが流される。 / 郵便物を4種に分け、料金を定めた郵便条例が定められる。 / 貴族院が風教粛正決議案を否決する。 / カナダのウィニペクで行われた競泳のカナダ選手権女子200m背泳ぎ9−16位決定戦で、萩原智子が2分11秒82の日本中学新記録をマークする。 / 朝鮮貴族令が公布される。 / >
//
// //
//